
世界初!ペヤングやきそば専用ホットプレート
「カップ焼きそばって焼いてないのに『焼きそば』って言っていいのだろうか?」おそらく日本人のほとんどが疑問に思いながらも食べてきたカップ焼きそば。私達はその疑問を解消するべく、ペヤングのまるか食品さんと協力してペヤングを焼いて食べるためだけにホットプレートを開発しました。実際に焼いて食べるペヤングは香ばしさに溢れ、いつもお湯を入れて待って食べるペヤングとは違うペヤングを味わうことができるホットプレートになっています。
焼きそばを焼くためだけに最適化された温度設定
ペヤングを効率的に美味しく焼く為には、通常のホットプレートでは温度が低くベチャッとした仕上がりになってしまいます。
たくさんのペヤングをテストし、水分の蒸発率、ソースの焦げ方を研究し、最適な温度を設定しました。
通常、超大盛りに対応した設計
ペヤングといえば「超大盛り」。
このホットプレートは超大盛りがぴったりおさまるサイズに設計されています。
もちろん通常のペヤングも美味しく焼くことができます。
焼きペヤングの作り方
全工程は約10分以内に完了します。
通常のペヤングも お湯を沸騰させるところから全体で10分程かかるので、ほぼ同じ時間で完成することになります。
違うのは待つのではなく、完成までペヤングと向き合わなければいけないことです。
焼き加減や最初の水の量を変えることで、自分好みの「焼きペヤング」を追求することができます。
焼きペヤングと 通常のペヤングを比較してみました
その差は一目瞭然。ソースの染み込み加減が違います。
焼く工程によって香ばしくなり、
麺にソースがよく染み込むので、より本格的なペヤングになり、まるで本物のやきそばのような食感と味が楽しめます。
商品詳細
- 製品名
- 焼きペヤングメーカー
- 製品コード
- KDEG-001W
- 定格電圧
- AC100V
- 定格周波数
- 50/60Hz
- 消費電力
- 750W
- 温度ヒューズ
- 240℃
- 本体サイズ(外寸)
- 約30.5×21×7.5cm
- 本体サイズ(プレート内側)
- 約24×16×2.5cm
- 本体重量
- 約800g
- 電源コード
- 約1.4m
- 付属品
- 計量キット
- 材質
- 本体・計量キット:PP
本体プレート:アルミニウム( 表面:ダブルフッ素樹脂加工 )
※ペヤングソース焼きそばは付きません。
別でお買い求め下さい。